きょうの65章ですが、1節―7節においては、頑なな民に対する主の回答が示されています。主は神の民に対していつもねんごろに語って来られました。主はいつも愛の手を差し伸べてきました。しかし、民は偶像礼拝に傾き、反逆をもって応えました。主は、「反逆の民」と呼ばれました。一方で、主の名を呼び求めなかった全世界の異邦の民に対して、福音宣教がなされることを預言しています(使徒パウロは、異邦人への宣教の根拠として、ローマ人への手紙10章20節で、イザヤ書65章1節を引用しています)。また、主は助けを呼び求めたイスラエルの民に対しては、二度にわたって、「報復する」(6節)と述べています。8節―16節においては、イスラエルの民は、主の報復によって絶え果ててしまうかのような宣告でしたが、しかし、主はその中に、少数の救われる者を残されました。報復の中で、真のイスラエル(残りのもの)が残されるものです。主のしもべと呼ばれています。17節―25節においては、新世界の出現について言及しています。17節で「新しい天と新しい地を創造する」と宣言されています。注解書に拠れば、ここでは、新しく創造されるのではなく、旧世界の人が継続してそこに住むように描かれているので、そこは、黙示録20章1節―6節に述べられている「千年王国」を指していると考えています。しかし、千年王国だけでは説明できない事柄も含まれているので、17節に記されているように、「新天新地」と「千年王国」の両方がダブっている預言であると理解した方がよいと思われます。
今日の聖書箇所から教えられることは、私たちには希望があることです。創造主は、私たちの世界を回復して下さいます。創造の秩序が回復される時、人々は創造主のまえに、ひれ伏し、主のみこころを行うものとなります。すべての被造物もお互いに共生するものとなります。オオカミと子羊は共に草をはみ、獅子は牛のようにワラを食い、・・・お互いに害を加えることがなくなります。私たちはすでに、御国の一員として、選ばれており、証印をおされているのです。この世に囚われることなく、御国の一員であることを自覚して、主キリストにあって、いつも喜び、たえず祈り、すべてに感謝しましょう。
清宣教師